大会概要demo

エントリー受付中!

大会概要

大会名称 いざなみック2024 ~第4回比婆いざなみ街道マラニック大会~
― 沿線秘境駅を巡る!芸備線を応援しマラニック! ―
主旨 市北西部と南東部をつなぐ「比婆いざなみ街道(以下「いざなみ街道」という。)」沿線地域を活用したシンボルイベント「マラニック大会」を4年ぶりに開催する。
今大会は、過去大会同様、沿線地域の魅力的な景観や食、地域資源を活用したコースやエイドステーションを設定し、地域住民や市内外からの参加者との交流促進、地域活力の増大、いざなみ街道の知名度向上を図るとともに、「芸備線応援マラニック」と銘打ち、コース沿線を走るJR芸備線の駅をエイドステーションとして活用するなど、本市において重要な輸送資源であるJR芸備線の存続に向けたPR、利用促進に資することを目的とする。
主催 庄原市
事務局:庄原市企画振興部いちばんづくり課
企画運営:(一社)ITADAKI
共催 比婆いざなみ街道振興協議会/庄原市芸備線・木次線利用促進協議会
後援(予定)

西日本旅客鉄道株式会社/庄原市教育委員会/庄原商工会議所/備北商工会/東城町商工会/(一社)庄原観光推進機構/庄原市スポーツ協会/庄原市自治振興区連合会/報道各社【順不同】


※JR、報道各社等含め、今後後援依頼を行う予定
協賛
開催日時 令和6年11月10日(日) 少雨決行
開催場所

庄原市西城球技場(庄原市西城町大佐732番地)


※受付・スタート・ゴール
種目

①ロングコース(約70km)
経由地:【スタート】西城球技場 → 西城町市街地 → 西城町平子 → 東城町保田 → 東城町川鳥 → 備後八幡駅 → 内名駅 → 小奴可駅 → 道後山駅 → 備後落合駅 → 熊野神社 → 比婆山駅 →【ゴール】西城球技場

②ショートコース(約15km)
経由地:【スタート】西城球技場 → 西城市街地 → 西城町八鳥 → 比婆山駅 → 【ゴール】西城球技場

※両コースは道路状況や警察との協議を踏まえ、変更する場合がある
※両コースとも一部の区間(備後落合駅~比婆山駅~備後西城駅)において貸切り列車を運行する予定【要事前申込み】
※貸切り列車の運行は、JR西日本との協議の結果、変更または運行中止となる場合がある
定員

①ロングコース:150名
②ショートコース:各コース250名

合計400人
※先着順/振込日順
参加資格

①ロングコース
対象者:高校生以上
参加料(1名あたり):14,000円

②ショートコース

対象者:高校生以上
参加料(1名あたり):5,000円

対象者:中学生
参加料(1名あたり):4,000円

対象者:小学生
参加料(1名あたり):3,000円

※参加費には、保険料、エイドポイントでの飲食代、記念品代等含む。
※体調不良を含む、自己都合によるキャンセルは参加料の返却は行わない(参加賞については後日送付する)。
時間等

①ロングコース
受付時間:午前5時30分~6時30分
スタート:午前7時
制限時間:10時間
終了:午後5時

②ショートコース
受付時間:午前8時30分~9時30分
スタート:午前10時
制限時間:5時間
終了:午後3時

完踏賞 完踏証をゴール地点で発行
参加料 大会オリジナル記念品、庄原の特産品 など
募集期間 令和5年6月24日(月)~9月29日(日)まで
参加申し込み

ランネットによるオンライン受付・決済
※募集期間終了後、事務局より「受付メール」を送付する

エントリーはこちら

②参加申込書を事務局に郵送または持参
※参加費は企画運営業者(ITADAKI)の口座に振込を行う
※募集期間終了後、事務局より「受付メール」を送付する
※メールが送信できない者には「選手証」(ハガキ)を送付する

申込書ダウンロード

タイムスケジュール

大会ルール等

  • ①走行上の注意
    • ・主催者が配布した、コースマップに従って走行すること。
    • ・コースは歩道走行を原則とし、歩道のない道路は特に安全に注意のうえ、右側通行、一列で走行すること。
    • ・信号に従うなど、道路交通法を遵守し安全に走行すること。
    • ・道路等の占有は行っていないため、一般歩行者、自転車などの通行を妨げないよう、十分に配慮すること。
    • ・誘導員が配置されている箇所については、その指示に従うこと。
  • ②エイドステーション
    • ・エイドステーションはコース上に適宜設置する。
    • ・水、スポーツドリンク及び補給食(エイドによっては特産品)を提供する。
    • ・60kmの部については、関門を2箇所設置する(予定)。
  • ③完踏者の条件
    • ・各関門を制限時間以内に通過したのち、各コースの制限時間内(60kmの部:10時間、13.73kmの部:5時間)にフィニッシュした者を完踏者と認める。
  • ④タイム計測等
    • ・60kmの部、13.73kmの部ともにタイムの計測を行い、完踏者全員に完踏証を授与する。なお、順位はつけず、表彰も行わない。
  • ⑤棄権、走行の中止
    • ・走行中に棄権する場合は、安全確認の上、最寄りのスタッフもしくは、大会本部へ連絡すること(本部連絡先はゼッケンに記載)。
    • ・各関門で制限時間を超えた場合は走行を中止し、スタッフの指示に従うこと。
    • ・安全確保のため、スタッフが走行不可能と判断した場合には、本人の意思に関わらず走行を中止させる。
  • ⑥注意事項 次に該当する者はルール違反となり、完踏者と見なさない。
    • ・指定のコースを著しく逸脱し走行した者
    • ・ゴミを路上に捨てる等のマナー違反のあった者
    • ・信号無視等、道路交通法に違反した者
    • ・一般歩行者、車両等に迷惑をかけた者
    • ・自力走行以外(自転車、電車、バス、タクシー等)の手段を利用した者
    • ・関門及びフィニッシュの制限時間を超えた者
    • ・競技方法に違反し、スタッフの指示に従わなかった者
    • ・その他不正行為を行った者
  • ⑦その他
    • ・気象状況等により、急遽コースの変更を行うことがある。
    • ・天気が悪化した場合、大会途中であっても中止することがある。
    • ・エイドステーションには飲料・補給食を用意するが、安全のため各自で飲料水は必ず携帯すること。
    • ・携帯電話、コースマップ(受付にて配布)、給水用カップ、健康保険証(写し可)、レインウェアは必ず持参し、走行中に携帯すること。
    • ・エマージェンシーシート、救護用品や行動食等の装備は、各自の判断と責任のもと、持参する。
    • ・レース中、怪我や体調不良での選手を発見した場合は、その救護を優先し、大会本部またはスタッフまで連絡すること。
    • ・走行中に出たゴミは、エイドステーションまで持ち運ぶこと。

大会中止の発表について

荒天、気象に関する警報、地震等の自然災害等により、大会の開催が困難であると判断した場合、主催者は大会前日に最終判断を行い、適宜公式ホームページ上で公表する。

個人情報の取り扱いについて

主催者は、個人情報の保護法令を遵守し、参加者の個人情報を適切に取り扱うこととする。